北アルプス縦走 1日目午前
9月19日
新穂高温泉~双六小屋~三俣山荘~水晶岳~雲ノ平
登山初級者の自分がレベルUP、中級者になる為、北アルプス縦走に向かいます。
仕事が終わってから直ぐにエクスっちに乗り新穂高温泉へ向かいます。
ですが、いきなり渋滞
先日、台風の影響で高速道路が使えないんで(>_<)
にほんブログ村
新しいバーナーなのでポチっとお願いします。
東海北陸道ひるがのSAで時間調整。
平日なので0:00以降に高速降りなければ半額にならないので
飛騨清見ICから高山に向かい、平湯温泉方向に向かいます。
眠気がピークで運転が辛い(´・_・`)
1:30に新穂高温泉の無料駐車場に到着!!
到着同時にzzz
3:30に起床、
がスゲー眠気
ですが、頑張って歩きます
5:25
わさび平小屋
今回のザックの重さは18kgですのでコースタイム以下で歩けてます。
軽量化を進めてたのでこの前の
涸沢より軽くなりました
ここから登山道らしくなりますね(^-^)
しばらくして自分の燃料切れ( ̄◇ ̄;)
行動食を食べてエネルギー補給して歩きます。
これから険しい登山が続きますね
7:50
シシウドヶ原
秋晴れで雲一つナイいい天気ですね♪
鏡平小屋に向かって歩き出します。
熊のおどり場
熊(´(ェ)`)がダンスしてませんでしたが、
鏡平小屋の手前で
お腹の補給が終われば、双六小屋に向かって登ります。
この登山道景色良かったですが、影や風がなくて辛かった・・・・( *`ω´)
10:40
弓折分岐
ここまでマジ疲れた(o´Д`)=з
しばらく歩くと、双六小屋が見えてきましたね♪
ジュースで労いますかぁ~(ノД`)=з
北アルプス縦走 1日目午後に続きます。
あなたにおススメの記事
関連記事