ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月01日

オフロード走行

5月1日 曇りくもりのち時々雨雨


本日は隼に乗らず、違う車体に乗って走りました。


車体の色は赤色でオフロード走行も出来ます。


赤色の車体でオフロード走行も出来る車体って??
オフロード走行


続きをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




乗ったのはこれです汗
オフロード走行


期待させてすみませんガーン


家の農業を手伝って、トラクターに乗って田んぼを耕してました。

オフロード走行ってこんな感じかな?と思い運転してました。



あぁ~バイク乗りたい・・・・・



同じカテゴリー(日常)の記事画像
現状
2014年度
台風18号
焼き焼きぃ〜w
田植
ハーレー試乗
同じカテゴリー(日常)の記事
 現状 (2018-07-27 02:44)
 2014年度 (2014-04-10 20:41)
 台風18号 (2013-09-16 09:59)
 焼き焼きぃ〜w (2013-06-03 22:04)
 田植 (2013-05-04 18:35)
 ハーレー試乗 (2012-04-22 23:21)

Posted by ホッシー! at 22:49│Comments(8)日常
この記事へのコメント
萌える男の~赤いトラクタア~ それが男だぜ~ 
と、言うようなうたがありましたしたね(爆)

遅くなりましたが、始めましてm(_ _"m)ペコリ

実家が農家なので思わず共感してしまいました。
私は最近、トラには乗っていませんが・・・

九州にツーリングに来た際には声をかけてください!
Posted by yamaha at 2012年05月01日 23:11
>yamahaさん

はじめまして、ブログを見て頂いてありがとうございます。

学生時代に、『軽トラは田舎のポルシェでトラクターはフェラーリ』 、友達と言うてました。

九州ツーリングは昨年のGWに行き、今年のGWも行く予定をしてましたが、家の事情で、オフロード車を動かしています。

来年のGWには、九州に行きたいのでその時はよろしくお願いします。
Posted by ホッシー at 2012年05月01日 23:41
おはようございます。確か以前オフ車がほしいと言われてましたので、ついに・・・と思いましたが写真を見てビックリ・・・YAMAHAではなくYANMARでしたか(*_*)当方も昨日(午前中)田植えをしました。残りを5/3に行います。お互いガンバです(^O^)/
Posted by ヨッシー at 2012年05月02日 06:03
>ヨッシーさん

最近になって、オフ車欲しい病が再発してしまい、抑えるのが苦労してます(>_<)

今度、バイク仲間とBMWのGSを試乗に行くのですが、目移りしないよう頑張ります。

>当方も昨日(午前中)田植えをしました。残りを5/3に行います。
この時期は、田植などで忙しいですね。この時期から蛙が鳴きはじめて、夏に入って行きますね。
Posted by ホッシー at 2012年05月02日 09:23
おー、いいねぇオフ車。
見た目ノーマルのままだけどマフラー交換とかしないの?

なんて。


ホンダの新車、値段の割に性能いいらしいぞ。買っちゃえ買っちゃえ!!

そして、ちょっと貸してネ。
Posted by 松風 at 2012年05月03日 09:35
>オフロード走行ってこんな感じかな?と思い運転してました。

正にwwwww(^0^)

てかガレ場とかww
スーパー林道の雨の日わ正しくだぁ~(^^!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2012年05月03日 12:11
>松風さん

家にあるオフロード車はどんな所でも走って、耕せますよ。

>ホンダの新車、値段の割に性能いいらしいぞ。買っちゃえ買っちゃえ!!
今、本当に250ccのオフロード欲しいですよ。車検も要らず、メンテナンスも自分でやるから。

>そして、ちょっと貸してネ。
アンタ、バイク2台持ってるんでしょ。
Posted by ホッシー at 2012年05月03日 18:05
>CAMPさん

雨の林道って、田んぼみたいになってるんですかね?
そんな所走るのは少し嫌だな・・・・
Posted by ホッシー at 2012年05月03日 18:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフロード走行
    コメント(8)