ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月07日

ポチッと~

キャンプしやすい季節になってきましたねニコニコ


本日、ポチッとした物が届きましたね

ポチッと~


中身は・・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


ポチッと~
ユニフレーム(UNIFLAME) ごはんクッカープラス
ユニフレーム(UNIFLAME) ごはんクッカープラス






前から大きな鍋ともう一個鍋が欲しかったのと、
この前参加した、キャンプで使い勝手悪いので今回購入しました。





大きい鍋は3合までの目盛り、小さい鍋は1合までの目盛りが着いてます。
ご飯炊く時には助かりますね

ポチッと~



今まで使ってたクッカー小さいガーン

ポチッと~




フライパンはスチール製で取っ手が無くなるからコンパクトになりますね

ポチッと~





もう一つの購入品は

ポチッと~

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ALアップライトポール170cm(4本継)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ALアップライトポール170cm(4本継)







スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド



このタープ使ってますニコニコ




スノーピーク(snow peak) ライトタープポール150
スノーピーク(snow peak) ライトタープポール150






持ってるんですが、短すぎて使い勝手わるいのでニコニコ
2本持ってたんですが、1本昨年の北海道で曲げてしまって使い物になりません。




なかなかこのサイズのポールが無くて、しかもコンパクに出来る物となれば
なおさら無くてガーン
モンベルの165cmのポールと迷いましたが、小川の方がポール径が太いので安心感あるので


ポチッと~

ポチッと~
20cmがどんな快適性を与えてくれるのか

けど、小川のポ-ル購入したけど収納袋が無いだな汗
また今度探そう


クッカー、ポールは実際使ってみて、後ほどレビュー書きます。


同じカテゴリー(キャンプ、登山 道具)の記事画像
登山にのめり込み~
THERMAREST サーマレスト リッジレスト
休日?好日で手に入れたもの
ソフトバック&ハイドレーションバック
コンプレッションバッグ 、 コンパクトチェア
モンベル  テント、寝袋
同じカテゴリー(キャンプ、登山 道具)の記事
 登山にのめり込み~ (2013-09-07 16:24)
 THERMAREST サーマレスト リッジレスト (2013-07-31 22:28)
 休日?好日で手に入れたもの (2013-07-07 21:12)
 ソフトバック&ハイドレーションバック (2013-05-20 22:26)
 コンプレッションバッグ 、 コンパクトチェア (2013-04-15 22:37)
 モンベル  テント、寝袋 (2013-04-14 07:44)

この記事へのコメント
中々タイムリーな記事、ありがとうございます!

オイラもペン太のポールを考え中でして・・・

170位が一番良いんじゃないのかな~と思っておりました!

新しいクッカーでどんな料理が飛び出すのか?

楽しみですね(^o^)
Posted by イトメン at 2013年06月08日 00:59
良さそうなコッヘルですね!
ワタシも色々物色中です。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年06月08日 09:11
>イトメンさん

イトメンさんもペンタ持ってるんですか。ポール150cmでは低くて使い勝手悪いですし、200cmでは長すぎで中々選ぶのに苦労しました(´Д`υ)

>新しいクッカーでどんな料理が飛び出すのか?
B計画でのmitonchoさんの釜めし、SYUさんの鮭飯など作ってみたいです。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年06月08日 14:11
>半クラさん
各メーカーいろんな物有り過ぎて迷いますね(´エ`;)

最近思うですが、クッカーとコッヘルの違いって何だっけ?
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年06月08日 14:13
キャンプがらみだと物欲丸出しだなぁ。

ところで、古いアイテムはどうすんの?
Posted by 松風 at 2013年06月09日 01:01
>松風さん

>キャンプがらみだと物欲丸出しだなぁ。
どういうこと?普通でしょ((+_+))

>ところで、古いアイテムはどうすんの?
ちゃんと使ってますよ。コールマンテントも使ってますよ。
状況によって使い分けてます。クッカーも前のと、新しいのと使います。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年06月09日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポチッと~
    コメント(6)