2013年09月15日
陣馬形山キャンプ場
国道421号線~国道23号線で名古屋に向かいます。

渋滞続きです
渋滞続きです

萩さんを向かいに行き、陣馬形山キャンプ場に向かいます。
陣馬形山キャンプ場は行くまで相当迷います。
自分はここで調べました。
15:00時頃に到着!

参加者は萩さん、ユータさん、ヤブさん、シガさん、シェフさん


陣馬形山キャンプ場は景色いいですが、

台風の影響でイマイチですね(; ̄ェ ̄)
参加者は萩さん、ユータさん、ヤブさん、シガさん、シェフさん
陣馬形山キャンプ場は景色いいですが、
台風の影響でイマイチですね(; ̄ェ ̄)
景色より


ダッチオーブンまで


夕日は見られそうにないですね
しばらくすると街の灯りがチラホラと
日が沈み酔いもまわってきました。

萩さんの酔いもピークに
例えると『メンドくさい上司』みたいな フゥ(o´Å`)=з ヤレヤレ
21時頃にアナさん、ヤスさんも参加です
その後、全員で山頂へ
夜景が綺麗でした。
いや~この夜は忘れられない楽しい夜になりました。
翌日の朝、3時頃ケッコウな雨風降ってました(´・ω・`;)
雲海は見れません(-_-)
陣馬形山キャンプ場
料金は無料でゴミ持ち帰り
トイレはボットンで紙無しなんで持って来ましょう。
登山キャンプ場なんで非難小屋があります。
中でも宴会できそうですね。
屋根付きの東屋?みたいな物もあります。
只、飲み水は大腸菌などの可能性があるので持参がオススメです。
しばらくすると、霧が出てきて雨が降ってきましたΣ(´Д`;)

風、雨がキツくてテント撤収が大変でした
風、雨がキツくてテント撤収が大変でした

ヤスさん雨が酷くなる前に帰られました。
シガさんも出発せれました。
上士幌と変わりませんね
その後、温泉に入って帰ろうと思い
望岳荘へ
ですが、時間的に入れませんでした

萩さんは二日酔いでダウン気味
帰り道も凄い雨で今回は車で来て正解でした d(`・ω・´)b
休日の雨は嫌ですが、楽しい仲間と過ごせてよかったです。
走行距離 500km
Posted by ホッシー! at 18:29│Comments(6)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
やっぱ雨だったんだぁ〜www
でも楽しくって何より(^o^)
でも楽しくって何より(^o^)
Posted by I LIKE CAMP at 2013年09月15日 18:58
おお!
萩さん!
間違いありませんо(ж>▽<)y ☆
縁ってすごいわ~
萩さん、メンドクサイ上司だったんだ(笑)
ウチは群馬なので、陣馬形山キャンプ場はけっこう遠いかも~
でも富山より近いか(笑)
萩さん!
間違いありませんо(ж>▽<)y ☆
縁ってすごいわ~
萩さん、メンドクサイ上司だったんだ(笑)
ウチは群馬なので、陣馬形山キャンプ場はけっこう遠いかも~
でも富山より近いか(笑)
Posted by MAKO at 2013年09月16日 07:54
>CAMPさん
初日は全く雨なかったですが、
次の朝から風、雨がひどい(;´Д`)
でも楽しかったです♪
初日は全く雨なかったですが、
次の朝から風、雨がひどい(;´Д`)
でも楽しかったです♪
Posted by ホッシー!
at 2013年09月16日 09:31

>MAKOさん
>縁ってすごいわ~
縁っていいですけど、もう今回の萩さんは腐れ縁です(。-_-。)
>萩さん、メンドクサイ上司だったんだ(笑)
凄い酔われて、記憶がないそうです(笑)
もう、大変でした(>_<)
>縁ってすごいわ~
縁っていいですけど、もう今回の萩さんは腐れ縁です(。-_-。)
>萩さん、メンドクサイ上司だったんだ(笑)
凄い酔われて、記憶がないそうです(笑)
もう、大変でした(>_<)
Posted by ホッシー!
at 2013年09月16日 09:35

やはり、そちらでも日曜はかなりの悪天候やったんやね~
こちらは、早々に平湯を断念し、車でさぬきうどん巡礼に変更したけど
出発から到着までずーっと土砂降りで難儀してましたorz
陣馬形山キャンプ場・・・高台で景色もよさそうだし、そちら方面に
キャンプツーリングをするときにはアリかも♪
こちらは、早々に平湯を断念し、車でさぬきうどん巡礼に変更したけど
出発から到着までずーっと土砂降りで難儀してましたorz
陣馬形山キャンプ場・・・高台で景色もよさそうだし、そちら方面に
キャンプツーリングをするときにはアリかも♪
Posted by 隣町のなり at 2013年09月16日 19:18
>隣町のなりさん
やはり辞めましたか、初日は天気持ちましたが次の日は雨でした。
>出発から到着までずーっと土砂降りで難儀してましたorz
帰りの高速では雨酷かったですが、名古屋からは雨やみました。
陣馬形山キャンプ場良いですよ。また行って見てください。
やはり辞めましたか、初日は天気持ちましたが次の日は雨でした。
>出発から到着までずーっと土砂降りで難儀してましたorz
帰りの高速では雨酷かったですが、名古屋からは雨やみました。
陣馬形山キャンプ場良いですよ。また行って見てください。
Posted by ホッシー!
at 2013年09月16日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。