ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月05日

北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)

8月10日 多和平の朝です。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
朝から雨が降りそうな感じです雨


昨夜いっしょに盛り上がった、松風さんとみっとさんは根室半島に行くそうです。
自分も行きたいのですが、三日連続キャンプしたので疲れていたので、
本日は近場をウロウロする予定です。

松風さんとみっとさんを見送って、撤収作業してたら雨雨が降ってきましたダウン
しばらくしたら止みましたが、せっかくテントを乾かしたのにガーン



ですが雨の後に日が出て晴れすぐに乾きました。アップ
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)

ここでXJ6 Diversion乗りの池さんと仲良くなり会話が弾みましたニコニコ



この日の朝は雨が降ってから天気がよかったのでもう一度
開陽台に行くことに。

多和平から開陽台までは30km以上あります。
が、のんびり行きます
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)



開陽台、手前の道 北19号北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)


2回目の開陽台
前日と違って綺麗に見えます。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
ここでサロマ湖でキャンプした時に仲良くなったライダーさんと会えましたニコニコ



お次はここ北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)XJ6 Diversion乗りの池さんと会いました



北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)裏摩周でも宗谷岬で会った新型VFRのライダーさんとも会いました


裏摩周に行ったので、次は表摩周に行きますが、カナリ距離があります。ガーン
途中に雨が降って来まして、合羽タイム雨




表摩周湖に到着黄色い星
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
高校の修学旅行と2年目のツーリングいれて、今回3回目の摩周湖ですが、
今まで霧一つない摩周湖です。出世と婚期が遅れますダウン



摩周湖近くにある硫黄山です。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
その名通りに硫黄臭いです汗
けど、温泉卵は美味いチョキ




お昼時なので、川湯温泉に向かって行きます。
0円マップにも載っている『味どころ 三三五五』でお昼ご飯を。2年前にも行っています。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯) どでかザンギ定食。癖になりますおにぎり
お昼でしたが本当に美味しかったのでビールビール飲みたかった。


着替えが無く、その日に洗濯をしなければいけないですが、
この周辺にはコインランドリーが無いので、

和琴半島のキャンプ場で洗濯しました。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)


洗濯を待っている間、キャンプ場をウロウロ
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
本当はここでキャンプしたかったですが、体力がありませんダウン



途中、雨が降ってきて近くにあった
ライダーハウスめぐみやで雨宿りさせてもらい
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
店主のおじいさんが良い人でニコニコ仲良くしゃべっていると『ビールビール飲むか?』
欲しいけど、無理ですよ・・・・




洗濯も終わり乾燥機に、待ち時間が1時間あるので待っているのもなんで
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
美幌峠に。

北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)



洗濯を回収して本日の宿がある川湯に。

チェーンオイルを忘れたので、バイク屋を探していまいして川湯にありました。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
EZOライダー前の日に黒さんも行ったそうですパー





本日の宿『きたふくろう』です
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
2年前もこの宿で泊まり、温泉が気に入っていますテヘッ


川湯温泉にはいろんな見所があります。
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)




開陽台で出会った学生さん、船君も一緒の宿なので、
お互いの北海道情報の交換です。

情報交換の場所はもちろん、味どころ 三三五五ですニコニコ

北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)



近場と言いましたが、この日の走行距離は200km超えましたビックリ

北海道ツーリング7日目に続く。




同じカテゴリー(2011年北海道ツーリング)の記事画像
北海道ツーリング10日目(すずらん~自宅)
北海道ツーリング9日目(上士幌~苫小牧東港)
北海道ツーリング8日目(上士幌~旭川~上士幌)
北海道ツーリング7日目(川湯~上士幌)
北海道ツーリング5日目(サロマ湖~多和平)
北海道ツーリング4日目part2(兜沼~サロマ湖)
同じカテゴリー(2011年北海道ツーリング)の記事
 2011年北海道ツーリング ダイジェスト (2011-09-18 22:31)
 北海道ツーリング10日目(すずらん~自宅) (2011-09-09 21:07)
 北海道ツーリング9日目(上士幌~苫小牧東港) (2011-09-08 23:12)
 北海道ツーリング8日目(上士幌~旭川~上士幌) (2011-09-07 06:24)
 北海道ツーリング7日目(川湯~上士幌) (2011-09-06 18:08)
 北海道ツーリング5日目(サロマ湖~多和平) (2011-09-03 15:11)

この記事へのコメント
あらら~ニアミスですね~!

8/9、10は和琴湖畔キャンプ場で連泊でした(^-^;
しかも8/10は多和平~開陽台~北19号~中標津~コッタロ展望台
と廻ってました(笑)

8/9の昼は3355でザンギ定食だったり(^-^;
いくとこ同じですな(^-^;;;
Posted by kuro at 2011年09月06日 21:08
>kuroさん
本当にすれ違いばかりですね(汗)

和琴で洗濯中にkuroさんいないか探しました。

テントと道具見てkuroさんのテント見つけましたよ(^-^)

ザンギ定食、あれは美味いでしょ(^v^)
Posted by ☆ホッシー☆ホッシー at 2011年09月06日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道ツーリング6日目(多和平~川湯)
    コメント(2)