2012年09月09日
北海道ツーリング10日目(すずらん~自宅)
8月17日
北海道から離れましたが
自宅に帰るまでツーリングです。

すずらんも新造船です
北海道から離れましたが
自宅に帰るまでツーリングです。
すずらんも新造船です

行きに乗ったすいせんと作りは同じですが、少し違いましたね


椅子はすいせんの方が良かったです。すずらんは硬い
今どこを航海中なのか見ると
北海道に向かってるじゃないか?
壊れていたそうです。今回、新日本海は手続きが出来なかったり
8月20日の敦賀行きがエンジントラブルで欠航になったり、トラブル続きでした
朝ごはんを

行きと同じですが、北のどん兵衛と利尻産の昆布のおにぎりです。
そして層雲峡で貰ったしいたけ茶
その後ライダーさんとお話したり、北海道で行った所をチェックなどしてました。
籠さんも遅めの昼ごはんと

下船までアルコール抜けるのか??
お昼御飯後は部屋に戻って、昼寝zzz
しかし僕の部屋は小さい子供ばかりではしゃいでました。
かわいいなんだけど、飛び跳ねるのは勘弁して
北海道ツーリング走行距離 1,396km
他にもたくさんの人と出会い
皆さんに逢えたことに感謝
本当にお世話になりました。
またどこかで
椅子はすいせんの方が良かったです。すずらんは硬い

今どこを航海中なのか見ると

壊れていたそうです。今回、新日本海は手続きが出来なかったり
8月20日の敦賀行きがエンジントラブルで欠航になったり、トラブル続きでした

朝ごはんを

行きと同じですが、北のどん兵衛と利尻産の昆布のおにぎりです。
そして層雲峡で貰ったしいたけ茶
行きもあったビンゴゲーム

結果は??
御覧の通り(ToT)

ビンゴは当たらない(>_<)
結果は??
御覧の通り(ToT)
ビンゴは当たらない(>_<)
その後ライダーさんとお話したり、北海道で行った所をチェックなどしてました。
遅めの昼ごはん

お昼も北海道限定^m^
フェリー内のレストランは高いので
お昼も北海道限定^m^
フェリー内のレストランは高いので

籠さんも遅めの昼ごはんと

下船までアルコール抜けるのか??
お昼御飯後は部屋に戻って、昼寝zzz
しかし僕の部屋は小さい子供ばかりではしゃいでました。
かわいいなんだけど、飛び跳ねるのは勘弁して

そして本州が見えて来ました。

車両デッキで下船の準備です

いろんなライダーさんから『なんでそんなに早く準備出来るの?』
と聞かれました、だってシュミレーションや何回も経験してますから
いろんなライダーさんから『なんでそんなに早く準備出来るの?』
と聞かれました、だってシュミレーションや何回も経験してますから

敦賀の天気は
でしたが、自分が走ってる時は止んでました

最後まで頑張ってくれました。また来年もよろしく


最後まで頑張ってくれました。また来年もよろしく
22時頃に無事に帰宅しました
本当にお疲れ様!!
タイヤの溝なんとか持ちました

本当にお疲れ様!!
タイヤの溝なんとか持ちました
北海道ツーリング走行距離 1,396km
こうして2012年北海道ツーリングは終わりました
今年もたくさんの人と出会うことが出来ました。



室さん 、 曽我部志津子さん 、 和田さん



仙台のGS乗りさん 、 ウニを頂いた老夫婦方 、 小原さん,作君,ゆうみんさん



鏡沼で出会った三人さん 、 とらやの主人 、 カブ乗りさん



隼に憧れている女性ライダーさん 、 なおなおさん 、 伊東さんグループ



美深で出会ったライダーさん達 、 層雲峡の店員さん 、 釧路の女性ライダーさん



べに丸さん 、 上士幌で出会った隼乗りさん 、 上士幌で飲んだ仲間



デカパニ萩さん 、 何回も逢った佐野姉さん 、 大都会岡山さん



同じ町の島さん 、 R1乗り君 、 隣町の籠さん
室さん 、 曽我部志津子さん 、 和田さん
仙台のGS乗りさん 、 ウニを頂いた老夫婦方 、 小原さん,作君,ゆうみんさん
鏡沼で出会った三人さん 、 とらやの主人 、 カブ乗りさん
隼に憧れている女性ライダーさん 、 なおなおさん 、 伊東さんグループ
美深で出会ったライダーさん達 、 層雲峡の店員さん 、 釧路の女性ライダーさん
べに丸さん 、 上士幌で出会った隼乗りさん 、 上士幌で飲んだ仲間
デカパニ萩さん 、 何回も逢った佐野姉さん 、 大都会岡山さん
同じ町の島さん 、 R1乗り君 、 隣町の籠さん
他にもたくさんの人と出会い
皆さんに逢えたことに感謝
本当にお世話になりました。
またどこかで

Posted by ホッシー! at 19:05│Comments(8)
│2012年北海道ツーリング
この記事へのコメント
ホッシーさんのボログでの北海道ツーも完結ですね。
今まで楽しく拝見させていただきました!タイヤ危なかったですね。。
いよいよ、こちらもバイクが心地よい季節になってきましたよね。
ブログ住民の方の北海道の旅を見ながら今秋のキャンツー計画中です。。
今まで楽しく拝見させていただきました!タイヤ危なかったですね。。
いよいよ、こちらもバイクが心地よい季節になってきましたよね。
ブログ住民の方の北海道の旅を見ながら今秋のキャンツー計画中です。。
Posted by MAE at 2012年09月09日 22:37
ホッシー様
一気読みさせてもらいますます北に行きたくなりました。
来年こそは有給使って…
その前にそろそろ涼しくなり秋のキャンプシーズンなので関西でキャンプツーリング!!ですね(^_-)
参考にさせて頂きます~
一気読みさせてもらいますます北に行きたくなりました。
来年こそは有給使って…
その前にそろそろ涼しくなり秋のキャンプシーズンなので関西でキャンプツーリング!!ですね(^_-)
参考にさせて頂きます~
Posted by koo at 2012年09月10日 18:45
>MAEさん
北海道の記事が書き終わったら無償に寂しくなってきました(T_T)
>タイヤ危なかったですね。。
最終日の日高から苫小牧までタイヤの溝の事忘れて走ってました。
今思えば雨の場合危なかった(;O;)
秋にはたくさんのツーリングのお誘いが来てます。
楽しみです(●^o^●)
北海道の記事が書き終わったら無償に寂しくなってきました(T_T)
>タイヤ危なかったですね。。
最終日の日高から苫小牧までタイヤの溝の事忘れて走ってました。
今思えば雨の場合危なかった(;O;)
秋にはたくさんのツーリングのお誘いが来てます。
楽しみです(●^o^●)
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月10日 19:23

>Kooさん
来年こそは北海道行きましょう(^_^)v
秋のキャンプツーリングも楽しみですね♪
10月13日に岐阜の、ひるがの高原で北海道で出会って方達とキャンプ予定です。
関西でキャンプされる時はどこでキャンプされるのですか?
来年こそは北海道行きましょう(^_^)v
秋のキャンプツーリングも楽しみですね♪
10月13日に岐阜の、ひるがの高原で北海道で出会って方達とキャンプ予定です。
関西でキャンプされる時はどこでキャンプされるのですか?
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月10日 19:26

船内の雰囲気懐かしいなぁ~(^0^)
行きたかったなぁ~www
オイラもインスタント饂飩わ、どん兵衛大好きぃwww
でもリニューアル前の麺の方が好きだったかなぁ(><!
あのフニャフニャ麺が何とも言えなかったのにww
行きたかったなぁ~www
オイラもインスタント饂飩わ、どん兵衛大好きぃwww
でもリニューアル前の麺の方が好きだったかなぁ(><!
あのフニャフニャ麺が何とも言えなかったのにww
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年09月15日 19:09

>CAMPさん
北海道ツーリングから早1ヶ月、早いようで虚しくなります。
ですが、秋ツーリングもいっぱいしますo(^-^)
また四国も行きたいなぁ
北海道ツーリングから早1ヶ月、早いようで虚しくなります。
ですが、秋ツーリングもいっぱいしますo(^-^)
また四国も行きたいなぁ
Posted by ホッシー at 2012年09月15日 21:50
北海道で何しに行ってるかというと、結局人にあってるんだよなぁ。
回数を重ねるごとに旅のスタイルが変わっていくよ。
回数を重ねるごとに旅のスタイルが変わっていくよ。
Posted by 松風 at 2012年09月29日 23:55
>松風さん
本当に北海道では人に会いに行ってるようなものですね。
現実世界では出来ないですけど、旅に出るとこのような出会いがありますね♪
だから旅をやめられない。
>回数を重ねるごとに旅のスタイルが変わっていくよ。
それはよくわかります。来年はライダーハウスを中心に泊まるか、チャリダーもいいなぁと思ってます。ですが、時間が(>_<)
本当に北海道では人に会いに行ってるようなものですね。
現実世界では出来ないですけど、旅に出るとこのような出会いがありますね♪
だから旅をやめられない。
>回数を重ねるごとに旅のスタイルが変わっていくよ。
それはよくわかります。来年はライダーハウスを中心に泊まるか、チャリダーもいいなぁと思ってます。ですが、時間が(>_<)
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月30日 08:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |