2012年09月04日
北海道ツーリング8日目(上士幌~帯広)
8月15日
北海道ツーリングも終盤になってきました
上士幌の朝も良い天気
でした
朝に気づいたんですが、

熊出るのかよ!\(◎o◎)/!
北海道ツーリングも終盤になってきました
上士幌の朝も良い天気


朝に気づいたんですが、
熊出るのかよ!\(◎o◎)/!

撤収を済まし、駐車場でたくさんのライダーさんが居られて話してました。
隼乗りの方で、僕の使ってるキャリア荷物の積み方など
気になっていろいろと質問されました。
Z1000乗りの方で、荷物が上手く積めなさそうなんでお手伝いを
『皆、テントの下にブルーシート引くの?』などなどお話をしてました。
昨夜一緒に飲んだ仲間の写真撮影

大人しいキムさんは多和平へ

エリさんは富良野の日の出公園へ

同県の籠さんも富良野の日の出公園へ
いやぁ~籠さん面白い方です。本当にマイペースで籠さんが走る後ろは渋滞そうです
最後に全員で

皆さん本当に楽しかったです。またどこかで♪

大人しいキムさんは多和平へ
エリさんは富良野の日の出公園へ
同県の籠さんも富良野の日の出公園へ
いやぁ~籠さん面白い方です。本当にマイペースで籠さんが走る後ろは渋滞そうです

最後に全員で

皆さん本当に楽しかったです。またどこかで♪
さて自分はタイヤの溝が本当にヤバいので

帯広のホテルで泊まってキャンプ道具を送ろうと思いました。
そのまま帯広に行くのは早いので、音更のホクレンでグリーンのフラッグGET
写真忘れました(>_<)
2012年ツーリングマップの表紙になっている
十勝牧場の白樺並木へ
素晴らしい風景で全く人や車がいませんでした。
こんなこともやりました

ツーリングマップと一緒の場所で

十勝牧場の白樺並木へ
素晴らしい風景で全く人や車がいませんでした。
こんなこともやりました

ツーリングマップと一緒の場所で

この後出ようと思い、スロットル開けたらタイヤがスピンしてコケそうになりました

あの時よく耐えたな、と自分でも思いました。
タイヤを掃除してから出まして、しばらくゆっくり走ってました

2時からホテルパコにチェックイン出来ますが、まだ時間があったので
ライダーハウスPitに行きます。Pitはカフェも経営されてるそうなんで
コーヒー

ライダーハウスPitに到着

ですが、なぜか閉まってる

しばらく待ってみても開く様子がなかったですが、近所のおじさんが来てくれて
少しの間お話してました。
暇な時間を楽しく過ごせました

開きそうになかったので帯広駅前のホテルパコへ
ホテルパコは大きな大浴場があって、
バイクを屋根付きの所に停めることが出来 (早い者勝ちですが) 気に入ってます。
ホテル泊だと一人でご飯食べることになるので寂しい

北海道に来てる知り合いのライダーで『帯広にいませんか?』とメールを送りました。
チェックインして溜まった洗濯物をコインランドリーで洗濯中に
おじさんとお話してまして、そのおじさんも昔バイクで北海道を旅されたそうです。
小銭が無かったので100円もらってしまいました。
夕方になるとランドリーも混んで来てそれを見越して早く洗濯しました

僕より若いお姉さん方は洗濯機の使い方がイマイチ解らない様子だったので教えてたら、
見てわいけないものを見てしまった

洗濯も終わり、キャンプ道具も自宅に送って携帯見たらメールが来てました。
なんと帯広のホテルパコを予約してくれた知合いのライダーさんがいました

その方は、昨年の舞鶴港と帰りのフェリーで会ったデカパニ萩さんです

今年の4月もお会いしました。

しかも隼乗りなんで隼2台で記念写真撮れるので余計に楽しみです。
この時本当に嬉しかった

まだ来られるまで時間があるので市内観光を
多くの屋台が出て、お祭りでもあるのかな?
近くに六花亭本店があるので行きます。
去年も最終日に行きました。


サクサクパイは売り切れのようで翌日に。
六花亭でお土産を買い配達して貰いました
去年も最終日に行きました。
サクサクパイは売り切れのようで翌日に。
六花亭でお土産を買い配達して貰いました

六花亭本店の近くの大通りでビアガーデンをやってました。
一人ですけど、喉の渇きと腹が減っていたので
飲んでいたら、若いお姉さんに声掛けられて
『お兄さん何処からきたの?』など聞かれてしばらく話してました。
今年は良よく声を掛けられた。
お決まりの『学生は時間があっていいなぁ』 『学生じゃありません、26です』
と言うとビックリしてました

一度ホテルに戻ると、
デカパニ隼がありました(^O^)
本当にデカパニを付けてこられて恐れ入りました

萩さんはチェックインなどで時間がかかるそうなんで、また市内観光へ。
帯広には屋台村があります。
3年前の2009年にも行ってここでラーメンを食べて
そのお店の女店主さんが良い方でお会いしようと思いましたが、お店はありませんでした

この日はお祭りでした



十勝美人マジ綺麗

盆踊りも仮装した人やチアガールなど沢山いて
帯広は活気があって素晴らしい街でした



盆踊りも仮装した人やチアガールなど沢山いて
帯広は活気があって素晴らしい街でした

その後、
萩さんと合流♪♪

士幌高原ヌプカの里でキャンプ予定を僕のメール見て急遽、帯広に来てくれました

お会い出来て本当に嬉しかった。
北海道で
乾 杯

また表情が硬い気がする

また表情が硬い気がする

北海道の話、隼の話で大いに盛り上がりました。
天塩で会った、作君と稚内の漁師の店で逢われたそうです。
楽しい時間はあっという間過ぎました。
店員さんの『21時30分で閉店です』と言われて。
萩さんが来てくれて楽しい時間が過ごせました

ありがとうございました。
最終日に続きます。
Posted by ホッシー! at 22:14│Comments(12)
│2012年北海道ツーリング
この記事へのコメント
天塩で宗谷丘陵の道を教えていただいたGBです <(_ _)>
この日、私も上士幌のキャンプ場に居たんです(≡д≡)
いらっしゃるのに気がつかなくてとても残念です~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
この日、私も上士幌のキャンプ場に居たんです(≡д≡)
いらっしゃるのに気がつかなくてとても残念です~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
Posted by GB at 2012年09月04日 23:10
帯広のホテルパコやPit、六花亭などと聞いてなつかすぃ~。…と言っても去年の話しですが。。
隼ネタでなくて恐縮ですが去年の今日北海道ツーリングに出発しましたので一年遅れ?で記憶を頼りにブログを書いてます!
来年は有給使って行ってやる( ̄ー ̄)
隼ネタでなくて恐縮ですが去年の今日北海道ツーリングに出発しましたので一年遅れ?で記憶を頼りにブログを書いてます!
来年は有給使って行ってやる( ̄ー ̄)
Posted by こぉ at 2012年09月05日 14:05
>GBさん
>この日、私も上士幌のキャンプ場に居たんです(≡д≡)
えぇー!居られてたんですか?逢いたかったです。
>いらっしゃるのに気がつかなくてとても残念です~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
気づかなくてすみませんでした。夜にキャンプ場徘徊してたんですが・・・
GBさん動画をUPされてるですよね?なんて名前でした??
>この日、私も上士幌のキャンプ場に居たんです(≡д≡)
えぇー!居られてたんですか?逢いたかったです。
>いらっしゃるのに気がつかなくてとても残念です~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
気づかなくてすみませんでした。夜にキャンプ場徘徊してたんですが・・・
GBさん動画をUPされてるですよね?なんて名前でした??
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月05日 21:09

>こぉさん
自分も1回目2回目の北海道ツーリングをUPしようかと思いましたが、
3回目、4回目の方が余りにも楽しくて書こうにも書けません(>_<)
>来年は有給使って行ってやる
北海道行こうと思ったら、有給使わなかったら行けませんよね(T_T)
自分も1回目2回目の北海道ツーリングをUPしようかと思いましたが、
3回目、4回目の方が余りにも楽しくて書こうにも書けません(>_<)
>来年は有給使って行ってやる
北海道行こうと思ったら、有給使わなかったら行けませんよね(T_T)
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月05日 21:17

動画はGBと言う名前でニコニコ動画にアップしてます。
V-RODと検索すると出ると思います。
でも他の動画職人さんのように上手には出来てませんのでお恥ずかしいです(^^;
V-RODと検索すると出ると思います。
でも他の動画職人さんのように上手には出来てませんのでお恥ずかしいです(^^;
Posted by GB at 2012年09月05日 22:27
>GBさん
動画見ました♪凄く良い動画でしたよ(^O^)
動画は写真と違う感動をよみがえりますね。宗谷丘陵の動画もいいです。
上士幌でGBさんのテント何回も見てました(T_T)
自分は管理テントの後ろに張ってました。トイレ行く時にGBさんの周りのライダーさんと話していたのに(>_<)
一日目の動画で天塩キャンプ場の管理棟に僕いました。その時にGBさん見たの思い出しました\(^O^)/
動画見ました♪凄く良い動画でしたよ(^O^)
動画は写真と違う感動をよみがえりますね。宗谷丘陵の動画もいいです。
上士幌でGBさんのテント何回も見てました(T_T)
自分は管理テントの後ろに張ってました。トイレ行く時にGBさんの周りのライダーさんと話していたのに(>_<)
一日目の動画で天塩キャンプ場の管理棟に僕いました。その時にGBさん見たの思い出しました\(^O^)/
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月05日 23:19

ありがとうございます≦(._.)≧
上士幌では早めにテントに入って寝てしまってました~(^^;)
正直、短い時間でしたがホッシーさんのお話聞けて色々参考になって楽しく過ごせたんですよ~。感謝してますヽ(^◇^*)/
上士幌では早めにテントに入って寝てしまってました~(^^;)
正直、短い時間でしたがホッシーさんのお話聞けて色々参考になって楽しく過ごせたんですよ~。感謝してますヽ(^◇^*)/
Posted by GB at 2012年09月06日 06:45
>GBさん
僕が上士幌に着いたのは、16時ですね タイヤの溝が怖かったのでゆっくりしてたので、
>正直、短い時間でしたがホッシーさんのお話聞けて色々参考になって楽しく過ごせたんですよ~。感謝してますヽ(^◇^*)/
いやぁ~そう言ってもらえると嬉しいです。男のくせにしゃべり好きな兄ちゃんなもんで。
こうしてGBさんがブログを見てくれてコメントを残してくれるので感謝してます。またいろいろとUPするのでこれからも見て下さい。
僕が上士幌に着いたのは、16時ですね タイヤの溝が怖かったのでゆっくりしてたので、
>正直、短い時間でしたがホッシーさんのお話聞けて色々参考になって楽しく過ごせたんですよ~。感謝してますヽ(^◇^*)/
いやぁ~そう言ってもらえると嬉しいです。男のくせにしゃべり好きな兄ちゃんなもんで。
こうしてGBさんがブログを見てくれてコメントを残してくれるので感謝してます。またいろいろとUPするのでこれからも見て下さい。
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月06日 22:07

やっぱ表情硬い気が・・(・ω・A``ァセァセ
ん~オイラも、きっと学生に間違えられるんだろうなぁ(^^?
ん~オイラも、きっと学生に間違えられるんだろうなぁ(^^?
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年09月08日 12:56

>CAMPさん
心は笑顔ですよ(^◇^)
>ん~オイラも、きっと学生に間違えられるんだろうなぁ(^^?
それは無いでしょう、もうすぐシニア組の仲間入り・・(・ω・A``ァセァセ
心は笑顔ですよ(^◇^)
>ん~オイラも、きっと学生に間違えられるんだろうなぁ(^^?
それは無いでしょう、もうすぐシニア組の仲間入り・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月08日 13:41

飯付きパコ3は偶然予約取れたけど、よかったな〜。雨なら来年もそうしよう、サクサクもすぐだし( ^ ^ )/■
Posted by ハギ at 2012年09月20日 19:42
>ハギさん
>飯付きパコ3は偶然予約取れたけど
本館から離れてますが、飯付きで料金もお手頃なんていいですね♪
僕も来年雨ならパコ泊まります。六花亭、ぱんちょうで食べてやる。
>飯付きパコ3は偶然予約取れたけど
本館から離れてますが、飯付きで料金もお手頃なんていいですね♪
僕も来年雨ならパコ泊まります。六花亭、ぱんちょうで食べてやる。
Posted by ☆ホッシー
at 2012年09月21日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。