2013年09月27日
北アルプス縦走 1日目午前
9月19日
新穂高温泉~双六小屋~三俣山荘~水晶岳~雲ノ平
登山初級者の自分がレベルUP、中級者になる為、北アルプス縦走に向かいます。
仕事が終わってから直ぐにエクスっちに乗り新穂高温泉へ向かいます。
ですが、いきなり渋滞

先日、台風の影響で高速道路が使えないんで(>_<)

にほんブログ村
新しいバーナーなのでポチっとお願いします。
東海北陸道ひるがのSAで時間調整。
平日なので0:00以降に高速降りなければ半額にならないので

飛騨清見ICから高山に向かい、平湯温泉方向に向かいます。
眠気がピークで運転が辛い(´・_・`)
1:30に新穂高温泉の無料駐車場に到着!!

到着同時にzzz

到着同時にzzz
3:30に起床、がスゲー眠気
ですが、頑張って歩きます
4:40
登山口、左俣谷へ

登山口、左俣谷へ
しばらくして自分の燃料切れ( ̄◇ ̄;)
行動食を食べてエネルギー補給して歩きます。
これから険しい登山が続きますね

7:50
シシウドヶ原


秋晴れ
で雲一つナイいい天気ですね♪
シシウドヶ原
秋晴れ

鏡平小屋に向かって歩き出します。
熊のおどり場
熊(´(ェ)`)がダンスしてませんでしたが、
鏡平小屋の手前で
槍ヶ岳が綺麗にみえますね
9:00
鏡平小屋に到着

早めのお昼で

鏡平小屋に到着
早めのお昼で
お腹の補給が終われば、双六小屋に向かって登ります。
この登山道景色良かったですが、影や風がなくて辛かった・・・・( *`ω´)
10:40
弓折分岐

ここまでマジ疲れた(o´Д`)=з
弓折分岐
ここまでマジ疲れた(o´Д`)=з
しばらく歩くと、双六小屋が見えてきましたね♪
11:50
双六小屋に到着

双六小屋に到着
ジュースで労いますかぁ~(ノД`)=з
北アルプス縦走 1日目午後に続きます。
Posted by ホッシー! at 22:43│Comments(8)
│北アルプス
この記事へのコメント
すげー!
若いっていいなぁ、羨ましい。
天気もよくって、2重に羨ましいぞ!
若いっていいなぁ、羨ましい。
天気もよくって、2重に羨ましいぞ!
Posted by ねてる
at 2013年09月28日 00:28

双六までの道のり懐かしいわ。
それにしてもハイペースだね。すごいわ!!
天気もほんま最高やな。
続き楽しみにしてます♪(^○^)
それにしてもハイペースだね。すごいわ!!
天気もほんま最高やな。
続き楽しみにしてます♪(^○^)
Posted by まきまき at 2013年09月29日 21:31
>ねてるさん
>若いっていいなぁ、羨ましい。
ん??60超えた方や、50代でも自分と一緒の縦走してました。
だらか、ねてるさんも出来ますよ♪今度ご一緒しませんか?
>天気もよくって、2重に羨ましいぞ!
本当は前週の三連休に行こうと思ってましが、台風がね~
天気は本当に運次第なので良かったです。
>若いっていいなぁ、羨ましい。
ん??60超えた方や、50代でも自分と一緒の縦走してました。
だらか、ねてるさんも出来ますよ♪今度ご一緒しませんか?
>天気もよくって、2重に羨ましいぞ!
本当は前週の三連休に行こうと思ってましが、台風がね~
天気は本当に運次第なので良かったです。
Posted by ホッシー!
at 2013年09月29日 21:55

>まきまきさん
>それにしてもハイペースだね。すごいわ!!
ハイペース??普通ですよ。途中ガス欠になりましたが(´Д` )
>天気もほんま最高やな。
天気は逆に良すぎて暑いくらいでした。
>それにしてもハイペースだね。すごいわ!!
ハイペース??普通ですよ。途中ガス欠になりましたが(´Д` )
>天気もほんま最高やな。
天気は逆に良すぎて暑いくらいでした。
Posted by ホッシー!
at 2013年09月29日 21:58

本当に雲ひとつ無い絶景ですね。
標高高そう。
ろくに睡眠取らずによくやるなぁ
夜間出撃なんてバイクに載ってるだけでも眠気でしんどいのに
標高高そう。
ろくに睡眠取らずによくやるなぁ
夜間出撃なんてバイクに載ってるだけでも眠気でしんどいのに
Posted by tolchock
at 2013年09月30日 12:47

良い天気ですねぇ~。
吸い込まれそうな空!
吸い込まれそうな空!
Posted by 半クラ!!
at 2013年09月30日 16:10

> tolchockさん
>本当に雲ひとつ無い絶景ですね。
雲一つ無い秋晴れ絶景で、最高でした~♪
>標高高そう。
今回の標高は2,000m~2,800mくらいでした。
>ろくに睡眠取らずによくやるなぁ夜間出撃なんてバイクに載ってるだけでも眠気でしんどいのに
ねぇ~これはアドレナリンで眠気覚ますしかなかったです。
>本当に雲ひとつ無い絶景ですね。
雲一つ無い秋晴れ絶景で、最高でした~♪
>標高高そう。
今回の標高は2,000m~2,800mくらいでした。
>ろくに睡眠取らずによくやるなぁ夜間出撃なんてバイクに載ってるだけでも眠気でしんどいのに
ねぇ~これはアドレナリンで眠気覚ますしかなかったです。
Posted by ホッシー!
at 2013年09月30日 20:40

>半クラさん
ずっと景色を見ながら空に吸い込まれたくなりました。
もう一度あの景色が見たい~
ずっと景色を見ながら空に吸い込まれたくなりました。
もう一度あの景色が見たい~
Posted by ホッシー!
at 2013年09月30日 20:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |