ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月15日

隼 エアクリーナー

本日は雨雨

友達との約束もドタキャンで暇だったので、

相棒の隼君の整備でもします。

5000kmからエアクリーナーを見てないので本日はエアクリーナーを見ます。
バイク屋で見てもらってから見てないので汗


隼 エアクリーナー

シートを外し、タンクの固定ボルト2本外し、タンクを上げます。アップ


隼 エアクリーナー エアクリーナー本体のネジ11個外しカバーを取ったら




隼 エアクリーナー エアクリーナーが出てきます。


隼 エアクリーナー 12,500km走ってるので結構汚れていますガーン



新しいエアクリーナーに変えたいのですが、今回は新しいのが無いので
掃除だけです。


冬のシーズンに入る前に、新品のエアクリーナーと点火プラグを交換したいです。



K&N ケイアンドエヌ/K&Nリプレイスメントエアフィルター
K&N ケイアンドエヌ/K&Nリプレイスメントエアフィルター GSX1300R

エアクリーナーはK&Nにしようかと、専用のクリーナーを使えば半永久なので。




NGK /標準プラグ CR9EIA-9

NGK /標準プラグ CR9EIA-9 GSX1300R

点火プラグは標準で。これでもイリジウムなんです。


同じカテゴリー(整備、カスタム)の記事画像
洗車 エアクリ掃除
タイヤ交換ツーリング
洗車 オイル交換~
隼 積載方法
パッド交換
旅の汚れ落とし
同じカテゴリー(整備、カスタム)の記事
 洗車 エアクリ掃除 (2013-09-09 20:18)
 タイヤ交換ツーリング (2013-08-01 22:05)
 洗車 オイル交換~ (2013-06-15 11:27)
 隼 積載方法 (2013-05-14 22:35)
 パッド交換 (2012-09-22 22:24)
 旅の汚れ落とし (2012-09-15 14:09)

この記事へのコメント
タンクを上げる?
すごいな~!

うちのはとっぱらわないとダメです…(^^;)
Posted by kuro at 2011年10月16日 19:19
>kuroさん
タンクを上げるとエアクリBOX見えます。
エアクリーナーって始めは丸いと思ってましたが、
バイクによって違うんですね。
Posted by ホッシー at 2011年10月16日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隼 エアクリーナー
    コメント(2)