2011年11月05日
富士山、秋葉山キャンプツーリング 1日目
10月28日
仕事が代休がとれて、『富士山を見に行こう』と
思うがままに、キャンプツーリングで出かけました。

早朝6時の伊勢湾岸の刈谷PAにて
思うがままに、キャンプツーリングで出かけました。
早朝6時の伊勢湾岸の刈谷PAにて
朝は寒く、防寒してきましたが手が冷たくなりますが
グリップヒーターが大活躍してくれました。

東名高速を走り、富士川SAで
見えて来ました
水ヶ塚PAの富士山
その後は富士山を下って、国道138号線で山梨に向かいます。
国道138号線を北上して行き、富士五湖へ。




精進湖から見た富士山
富士五湖は綺麗であって、紅葉もあり一つ一つが感動がありましたが、
滋賀に住んでいるので琵琶湖と大きさを比べてしまいます
その後はツーリングマップに載っている、富士眺望の湯ゆらり

ここの温泉は最高で富士を眺められます。
キャンプ場に帰り、平日なのか他の人がいないキャンプ場で
一人キャンプ

この夜は寒くてなかなか寝付けないくらいでしたが
夜空が綺麗で流れ星
も2回も見られました
グリップヒーターが大活躍してくれました。

東名高速を走り、富士川SAで

水ヶ塚PAの富士山
その後は富士山を下って、国道138号線で山梨に向かいます。
国道138号線を北上して行き、富士五湖へ。
最初の山中湖

看板が無かったので
看板が無かったので

次に向かう途中に忍野八海に行きます。
素晴らしいくらいに水がきれいで、透明度がすごいです。
次の湖、河口湖です。
河口湖から見た富士山です。西湖のキャンプ場テント村で先にテントを張り、次の湖へ
富士五湖は綺麗であって、紅葉もあり一つ一つが感動がありましたが、
滋賀に住んでいるので琵琶湖と大きさを比べてしまいます

その後はツーリングマップに載っている、富士眺望の湯ゆらり
ここの温泉は最高で富士を眺められます。
キャンプ場に帰り、平日なのか他の人がいないキャンプ場で
一人キャンプ

この夜は寒くてなかなか寝付けないくらいでしたが
夜空が綺麗で流れ星


Posted by ホッシー! at 18:54│Comments(2)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
完ソロも良い物だと思うけどぉ(笑
オイラわ略1人っきり・・(・ω・A``ァセァセ
オイラわ略1人っきり・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP at 2011年11月13日 18:35
>CAMPさん
一人キャンプもいいものですが、季節が寒くてヤバかったです(-_-;)
また何処かで一緒にキャンプしましょう。
一人キャンプもいいものですが、季節が寒くてヤバかったです(-_-;)
また何処かで一緒にキャンプしましょう。
Posted by ホッシー at 2011年11月13日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。