2012年06月04日
夏のツーリング準備
本日、久々に購入
中身は??


中身は??
???
二つありますが、これには意味があります。
会社のバイク仲間(親子みたいなもんですが)が同じグローブが欲しいと
言われて、立替で購入しました。
バイク乗る格好も、ジャケットはクシタニと同じで下の格好もほぼ同じです

ツーリングに行ってもよく、『親子ですか?』と聞かれるありさまです・・・
『学生ですか?』もよく言われます・・・
この方の御蔭で?(原因?)で今、隼に乗ってます

他にはこれが届きました

あご紐のフックが無くってしまい、SHOEIで問い合わせたら
なんと、タダで二つも送ってもらいました

これからもSHOEIのヘルメット被っていきます

夏のツーリングに近づいてきました

Posted by ホッシー! at 22:20│Comments(4)
│バイク用品
この記事へのコメント
グローブを通販で買いましたか。
私は、試着しないと買えない人なので通販はムリですね。
着々と準備してますね。
グローブをはめて、にやけている姿が思い浮かびます。
私は、試着しないと買えない人なので通販はムリですね。
着々と準備してますね。
グローブをはめて、にやけている姿が思い浮かびます。
Posted by 松風 at 2012年06月05日 00:00
>松風さん
自分も試着しなければ無理です(>_<)
バイク屋に有って試着しましたが、値段が定価だったのでネットで購入しました。
RSタイチも有りましたが、ゴールドウィンの方がシックリしたので、ゴールドの勝ちです(笑)
もうこの時期から、頭の中は夏のツーリングでいっぱいです( ̄∇ ̄)
松風さんは今年どうするのですか?
自分も試着しなければ無理です(>_<)
バイク屋に有って試着しましたが、値段が定価だったのでネットで購入しました。
RSタイチも有りましたが、ゴールドウィンの方がシックリしたので、ゴールドの勝ちです(笑)
もうこの時期から、頭の中は夏のツーリングでいっぱいです( ̄∇ ̄)
松風さんは今年どうするのですか?
Posted by ホッシー at 2012年06月06日 07:24
私もグローブが破れてきたので、名古屋のバイクセブンまで買いに行ってきました。駐車場も広く品揃え豊富で バイカーも沢山来ていました。(針テラほどではないですが・・・)
Posted by ヨッシー at 2012年06月06日 10:06
>ヨッシーさん
北部の方にはバイク用品店ありませんよね(>o<)
自分は草津の2りんかん、京都のRSタイチ、デグナーなどで購入してます。
バイク7はカナリ大きなお店みたいですね。
一度行ってみたいです(^o^)
北部の方にはバイク用品店ありませんよね(>o<)
自分は草津の2りんかん、京都のRSタイチ、デグナーなどで購入してます。
バイク7はカナリ大きなお店みたいですね。
一度行ってみたいです(^o^)
Posted by ホッシー at 2012年06月06日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。