ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月31日

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

8月17日


北海道から離れましたが、
北海道ツーレポです。



昨晩、2時頃まで飲んでしかもワインラッパ飲みしたのに朝早くに目が覚めたのに
気分いいですアップ
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
恒例のどん兵衛




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村



松風さんも起きてこられました。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
寝起きですね汗






本当にすること無いんでお風呂入って、

10時30分頃から船内のビンゴゲーム













北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
ハイ、当らない(_ _lll)






けど松風さんはビンゴ!
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
もう少し喜びましょうよ汗






昼ご飯食べておにぎりビール



北海道で走ったとこ、行った所などチェックします。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
お隣のライダーさんと仲良くなり話が弾みました。




セカンドバイク、セローで北海道を走られたそうでウラヤマシイ~
OFF車で北海道のダート走ってまだ見ぬ景色を見て見たいです。







夕方になり夕日の撮影にたくさんの人が集まってきました。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
なんだか、寂しい感じがしますΣ( ̄ロ ̄lll)










敦賀港に接岸して下船準備です。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
荷物の取付は3分で出来ましたので、写真撮りに徘徊へ







松風さん今年はマスツー出来て楽しかったですテヘッ
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
また本州でもキャンプツーしましょう♪






ヤブさんカヨさん楽しい時間ありがとうございました。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
狭い車両デッキにハートが跳び回ってました。
カヨさんまた御自慢のアメ車見せて下さいね。





同県のライダーさんともお話して楽しかったですニコニコ





下船開始です。
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
最終日になると慣れてくるんですよね~










本州に帰還!!
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)







行き帰りフェリーで一緒だったARABUSA さんの隼
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
いいカスタムですね~♪










知合いのライダーさんとお別れしてから敦賀ICから高速乗って
松風さんと米原JCでお別れして自宅に帰りました。









22時頃に無事に帰宅
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

隼君お疲れ様(*^-^*)
ゆっくり休んでね♪

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)







最終日ツーレポ短いですが汗





この日の走行距離 93.5km


2013年北海道ツーリング総走行距離 2,456km







今年も北海道で
たくさんの出会いがありました。




北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)

北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)北海道ツーリング9日目(船内~自宅)




素晴らしい時間を
ありがとうございました。



北海道って走りに行ったり、
美味しいご飯食べるよりも




素晴らしい人達に
会いに行ってるんですね♪






これにて2013年北海道ツーリングレポート完了


同じカテゴリー(2013年北海道ツーリング)の記事画像
北海道ツーリング8日目(糠平~苫小牧東港)
北海道ツーリング7日目(和琴~糠平)
北海道ツーリング6日目(川湯~和琴)
北海道ツーリング5日目(上士幌~川湯温泉)
北海道ツーリング4日目(上士幌~帯広~上士幌)
北海道ツーリング3日目(西陣~上士幌航空公園)
同じカテゴリー(2013年北海道ツーリング)の記事
 北海道ツーリング8日目(糠平~苫小牧東港) (2013-08-29 20:12)
 北海道ツーリング7日目(和琴~糠平) (2013-08-26 07:40)
 北海道ツーリング6日目(川湯~和琴) (2013-08-25 08:35)
 北海道ツーリング5日目(上士幌~川湯温泉) (2013-08-24 08:52)
 北海道ツーリング4日目(上士幌~帯広~上士幌) (2013-08-22 05:59)
 北海道ツーリング3日目(西陣~上士幌航空公園) (2013-08-20 22:57)

この記事へのコメント
ツーレポ、お疲れ様です!

次はオフ車で渡道ですねw (^^)b 
Posted by トコトコライダー at 2013年08月31日 08:04
なんだ、少しもトラブってないじゃないか。

ツマンネ('A`)y-~
Posted by syu1392 at 2013年08月31日 09:01
充実した蝦夷ツーリングでしたね^^ 今回は(も)滋賀から新潟まで走って、新潟~小樽、帰りは楽して苫小牧東~敦賀~80km(下道)でした。(笑)上陸してすぐに稚内まで走って道東を中心に走ってました。北海道って広いのに、同じバイクショップのお客さんに出会ったり、、、立ち寄ったGSのおばちゃんにコーヒーやお茶をもらったりしました。ほんとうに面白い出会いが多いですよね!
鯖街道とか安曇川、信楽らへんちょくちょく走ってるので赤いDucaを見つけたら声かけてね!
Posted by きたやん at 2013年08月31日 09:40
>トコトコライダーさん

ふ~、ようやく北海道ツーレポ終わりました(´・ω・`;A) アセアセ

>次はオフ車で渡道ですねw (^^)b
セロー辺りがいいかなと思ってます。
トコトコさん貸してくれます??(・∀・)
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 12:23
>syuさん

今年、5回目にして初のトラブル無しで帰って来れました。ヾ(*・ω・)ノ゜

1回目は貧血、2回目は立コケ、3回目はフェンダー破損、4回目はタイヤの溝

今年は無しで大人ツーリングです♪
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 12:27
>きたやん さん

>滋賀から新潟まで走って、  陸してすぐに稚内まで走って
ん~~??カナリ走られてますねw( ̄Д ̄ w
今回のツーリングは相当な距離走られたみたいですね。

>ほんとうに面白い出会いが多いですよね!
出会いがあるから旅をするんですね、でも出会いがあるから旅を辞められないの方がいいですね♪

また地元でもお会いしたいですね、でもナカナカ地元での遭遇率低いですよね(>_<)
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 12:34
知らなかった道、知らなかった景色、知らなかった人に会いに行く。コレがあるからバイクツーリングは辞められませんな。ヽ(^ω^)ノ
Posted by 松風 at 2013年08月31日 15:30
レポおつかれさんでした!
参考にさせてもらうね(^_^)

いや~しかし、いろんな出会いがあってよろしいなぁ~
盆休みシーズンだから、余計にライダーと知り合う機会が多いのかなぁ

あと2週間...待ち遠しい(>_<)
Posted by ねてる at 2013年08月31日 17:06
>松風さん

知っている場所も天候、季節が違ったり見方が変わりますね。

ツーリングだけじゃなく、旅そのものがいいです♪

最近はお山にハマっているので~
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 18:00
>ねてる さん

それなり、ツーレポ書いてみました(^O^)
参考にして頂けたら嬉しいです♪

>盆休みシーズンだから、余計にライダーと知り合う機会が多いのかなぁ
北海道ライダーの聖地、そうかも知れないですがGWでもたくさんの人と知合いました。
旅はいい~。

>あと2週間...待ち遠しい(>_<)
あともう少しですね。秋の北海道も良さそうですね。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 18:04
ついに完結(*^^*)
毎回楽しくそして羨ましく思いながら読んでました(笑)

まだまだこれから渡道する仲間もたくさん居るのでしばらくはバーチャルで楽しめるかな?

こんど一緒にキャンプしたいですねぇ(^.^)
Posted by アド at 2013年08月31日 18:55
>アドさん

読んで頂きありがとうございます。

>まだまだこれから渡道する仲間もたくさん居るのでしばらくはバーチャルで楽しめるかな?
これから秋の北海道ツーリングに行かれる方多いので楽しめますね♪

年々、趣味仲間が増えて来て友達の数より遥かに多いです(´・ω・`;A) アセアセ

秋吉台で出会った以来、会って無い方がたくさんいますのでキャンプしてお会いしたいですね。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年08月31日 21:42
長距離フェリーってこうなってるのですね。
全く知らなかったです。
今まで津軽海峡フェリーばかりじゃなく来年は新潟便か、敦賀便に乗ってみようかな?

帰りだけだけど。(。>д<)
Posted by jk at 2013年09月01日 12:17
マイBUSAの掲載ありがとうございます(^_−)−☆ 被視認性向上の為、更にストロボを追加しようかと思案中(笑)
ツーリング企画もお待ちしてまーす♪
Posted by ARABUSA at 2013年09月01日 17:09
>jkさん

自走して北海道に行くのもいいかもと思ってますが、
時間がね~。

来年も北海道は自走ですか(・。・;
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月01日 17:38
>ARABUSAさん

>被視認性向上の為、更にストロボを追加しようかと思案中(笑)
一時期、自分もLED着けようか迷いましたが、配線などメンドイので辞めました。
被視認性向上よりも存在感がスゲーです。

>ツーリング企画もお待ちしてまーす♪
最近、周りからよく言われるですが、ナカナカ皆さんと予定が~

昨年みたいに、ひるがの高原辺りでキャンプ企画などするかもしれません。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月01日 17:44
おつかれさま&おかえりなさい

フェリーは丸一日乗るんですね。
帰りのフェリーではどういう気持になるんだろう?

こればっかりは体験してみないとわかりませんねぇ。
Posted by tolchocktolchock at 2013年09月01日 20:57
>tolchockさん

>帰りのフェリーではどういう気持になるんだろう?
行きと帰りのテンションは全く違いますね(>_<)
けど、また行きたい来年はここに行きたいなど気持ちが強くなります。

北海道ツーレポ最後まで見てもらってありがとうございました。
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月01日 23:31
お疲れさんでした、湯元館のオバハンから消灯時間で怒られたよ、!今回はあまり距離は出てないマッタリ旅だったみたいね。☔もあまり遭遇してないみたいやし。2200km走ったけど、疲れはないね、ニペソツは感動したよ、来年どうぞ
Posted by ハギ at 2013年09月02日 19:22
いやぁ、マジで北海道行きますわ。
何年後かなぁ~~(>_<)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年09月03日 14:09
>ハギさん

北海道ツーリングお疲れ様でした。
会えなかったのは残念でしたが、ニペソツは今年が元年らしいですね(笑)

>湯元館のオバハンから消灯時間で怒られたよ、!
松風さんから聞きましたよ!全く一緒のこと言われましたから。

またオフ会したいですね♪
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月03日 22:21
>半クラさん

>いやぁ、マジで北海道行きますわ。
北海道はいいです♪
毎年行けたことに感謝しています。

行けたらいいですね♪
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月03日 22:23
長いレポおつかれさんでした<(_ _)>
楽しく読ませてもらいました♪

>素晴らしい人達に会いに行ってるんですね♪

↑これ・・・とてもとても解ります(^^最近は人に会うっていうか年に1度の
同窓会に行っているような感じだわ~

とりあえず・・・来年の北海道までには一度本州で会いましょう~
Posted by 隣町のなり at 2013年09月04日 21:48
>隣町のなり さん

>長いレポおつかれさんでした<(_ _)>楽しく読ませてもらいました♪
ありがとうございます。結構なハイペースで更新したので疲れました(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~

今年もたくさんの人と出会えたことに感謝してます♪
いい思い出になりますが、短い人生の中でいろんな人に会えるのって素晴らしいですね(*^-^*)

>とりあえず・・・来年の北海道までには一度本州で会いましょう~
本州の近い所に住んでいるのに全く会えないのは何故だ??(_ _|||)
Posted by ホッシー!ホッシー! at 2013年09月05日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道ツーリング9日目(船内~自宅)
    コメント(24)