2012年08月21日
北海道ツーリング3日目午前(千歳~すみれ)
8月10日午前
北海道移動日1日目!
北海道移動日1日目!
気になる天気は??
雨です↓↓
千歳は朝早くに降って出発前には止んでましたが、
予定では道東に行くのですが、この日に釧路まで走ってホテルで泊まり、
次の日が晴れる予報でしたが、11日も雨


東がダメなら北はどうか??
スマホ、テレビの天気予報を見ると曇り

う~~~ん、迷って
北を目指します。
北に行くのは、昨年に出会って一緒に走った松風さんが
天塩に『旅のアイテム』を預けてるので受け取りに行きます。
今年も一緒に走りたかったんですが、休みが合わなくて僕よりも2週間早く北海道ツーリングされました。
今年は道北も詮索したかったので。
行く場所は決まったので腹ごしらえを

カツゲン飲もうと思ったら、無くて青りんごカツゲンを。
結構、活けました

カツゲン飲もうと思ったら、無くて青りんごカツゲンを。
結構、活けました

相棒、よろしく
バイク仲間は帯広のホテルが決まっているので、雨の帯広に向かって行きました。
ホテルから出た時は、雨は降ってませんでした。が、

交差点を曲がったら雨
降って来ました。
交差点を曲がったら雨

合羽を着て、しばらく国道234号線を北上したらホクレンありました

ここで一本目のフラッグゲット

今年のホクレンは合計50㍑給油したら、北海道の地図『ZIG ZAG』を貰えます。

50㍑給油出来てませんが募金をしたら貰えました
ここのホクレンのスタッフさん良い人でした。
ヘルメットを拭いてくれたり、道や天気を教えて貰いました

ここで一本目のフラッグゲット

今年のホクレンは合計50㍑給油したら、北海道の地図『ZIG ZAG』を貰えます。
50㍑給油出来てませんが募金をしたら貰えました

ここのホクレンのスタッフさん良い人でした。
ヘルメットを拭いてくれたり、道や天気を教えて貰いました

北上を続けて道の駅三笠、辺りで雨も止み合羽を脱ぎます。

ここで初めてバイク見て、声かけました。

青森から来られた、団体さんでした。
コースは僕と同じで稚内でペンションを借りてるので、『泊まり来ないか?』
と聞かれましたが、自分も予定があるので、気持ちだけ受け取りました。
ここで初めてバイク見て、声かけました。
青森から来られた、団体さんでした。
コースは僕と同じで稚内でペンションを借りてるので、『泊まり来ないか?』
と聞かれましたが、自分も予定があるので、気持ちだけ受け取りました。
その後、日本一長い直線道路に長さ29.2kmです。

感想!
よくわからん
信号多くて、交通量多い
道東の斜里国道の方が長く思えました。
感想!
よくわからん
信号多くて、交通量多い
道東の斜里国道の方が長く思えました。
この後また雨


国道275号線に入りしばらく走ったら、
青空が見えて来ました
頑張ってくれました
自分にも給油を
青空に合う(^O^)
天塩に行くコースは留萌から海沿いを走って北上します。
途中に北竜のひまわりの里に寄りました。
たくさんのひまわりです
ひまわりすいか??と怪しげなものを発見

店内の方が『おいしいよ』と言うので食べてみました。

黄色いスイカで普通のスイカと変わりません。
喉が渇いていたので美味しかった)^o^(
店内の方が『おいしいよ』と言うので食べてみました。
黄色いスイカで普通のスイカと変わりません。
喉が渇いていたので美味しかった)^o^(
国道233号線に入り北上します。

良い天気だぁ~♪
良い天気だぁ~♪
ここで赤いヘルメットを被って、
後ろのホムセン箱に『宮崎県 日本一周』と書いたスクーターを発見!!
抜かして前から見ると、失礼ですがお婆ちゃんが運転してました
もしやこの方は??
と思いバイクから降りて手を振ったら停まってくれました
後ろのホムセン箱に『宮崎県 日本一周』と書いたスクーターを発見!!
抜かして前から見ると、失礼ですがお婆ちゃんが運転してました

もしやこの方は??
と思いバイクから降りて手を振ったら停まってくれました

そう、知る人ぞ知る『曽我部志津子さん』です

自分も長生きして旅したいです。
少しの間、お話をさせてもらい、今日は留萌で泊まるそうです。
稚内のみどり湯を勧められました

留萌に入って『後ろの荷物が前に来るな』と思ったら
ネットが外れてました
しかし荷物は大丈夫でした

ネットが外れてました

しかし荷物は大丈夫でした

おびら鰊番屋で休憩
三笠で会った青森の団体さんにも会いました

お昼も過ぎたので、ここらへんでウニを食べたいので
昨年も行った『すみれ』へ

昨年も行った『すみれ』へ

おびら鰊番屋で知り合った、青のブラックバード乗りの和田さんです。

一人で食べるのもなんで、お昼を食べていなかったのでお誘いしまいした
一人で食べるのもなんで、お昼を食べていなかったのでお誘いしまいした
和田さん、すみれの女の店員さんにチョッカイ出してましてね

昨年の松風さんのセクハラ発言より酷いぞ

うにうに丼炙りハーフ
2,500円

美味い!!
2,500円
美味い!!
午後に続きます。
Posted by ホッシー! at 23:01│Comments(2)
│2012年北海道ツーリング
この記事へのコメント
やっぱ雨降るんだねぇ~・・(・ω・A``ァセァセ
>そう、知る人ぞ知る『曽我部志津子さん』です
にしても、スーパー婆ちゃん格好良いねぇ~www
オイラ最近人生嫌になってたけど・・(・ω・A``ァセァセ
やっぱこう言う元気なお年寄り見ると何だか
頑張らなきゃぁ~って感じるよねw
いやぁ~カツゲン飲んでないんだよねっ(><!
すみれのウニドンの炙りも香ばしそうで
旨そうだよねぇ~www
>そう、知る人ぞ知る『曽我部志津子さん』です
にしても、スーパー婆ちゃん格好良いねぇ~www
オイラ最近人生嫌になってたけど・・(・ω・A``ァセァセ
やっぱこう言う元気なお年寄り見ると何だか
頑張らなきゃぁ~って感じるよねw
いやぁ~カツゲン飲んでないんだよねっ(><!
すみれのウニドンの炙りも香ばしそうで
旨そうだよねぇ~www
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年08月24日 11:02

>CAMPさん
雨降りましたが、この日は日本海沿いだけ晴れていました。
このおかげで、後日素晴らしい出会いがたくさんありました。
>にしても、スーパー婆ちゃん格好良いねぇ~www
『今日は化粧してないから素顔はNGやで』と言ってましたが、本当にたくましく、カッコイイ方でした。
>すみれのウニドンの炙りも香ばしそうで
確か向かいの『なぎさ』に行かれたんですよね?
そこでSYUさんに怒られたんでしたっけ??(=^・^=)
雨降りましたが、この日は日本海沿いだけ晴れていました。
このおかげで、後日素晴らしい出会いがたくさんありました。
>にしても、スーパー婆ちゃん格好良いねぇ~www
『今日は化粧してないから素顔はNGやで』と言ってましたが、本当にたくましく、カッコイイ方でした。
>すみれのウニドンの炙りも香ばしそうで
確か向かいの『なぎさ』に行かれたんですよね?
そこでSYUさんに怒られたんでしたっけ??(=^・^=)
Posted by ☆ホッシー
at 2012年08月24日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。